OpenMPI

授業で必要だったので、 MacBook で OpenMPI を使ってみました。
使う前に「あぁ、でかいなぁ」とか思う感じで。

インストール


とりあえず OpenMPI をインストール。
安定の MacPorts ……ではなく、そろそろ Homebrew にしてもいいかなぁとか考えてます。
……が、MacPorts で。

sudo port install openmpi


とかそんな感じで。
めっちゃ時間取ります。測ってはいませんが、体感時間は20分とかでした。
超絶。ずっとMacBookがあほみたいに悲鳴上げます。port のせいなのですかねぇ。
MacBook Pro の Core i5 ですが。

使用


open mpi のコマンドがいくつか。

openmpig++
openmpicc
openmpirun


とかあります。
使うのはC言語なので、 openmpicc でコンパイル。

その後、

openmpirun -np 5 <プログラム名>


のように実行します。実行時は上記の場合5スレッドで、同じプログラムを動かします。
なのでSPMDでコードを書くのになれないといけないようです。

コメント

このブログの人気の投稿

相互インクルード対策

make error "Circular"

gdb操作