投稿

ラベル(grub2)が付いた投稿を表示しています

grub2 install

実行環境は VMware Fusion 5 上の Fedora17。 grub2 を 適当なHDDにインストールします。 % sudo grub2-install /dev/[hddname] のような感じでインストールできます……が、なぜかパーティションまで指定すると、エラーが出ました。 例えば、 % sudo grub2-install /dev/sdb2 のようにするとエラーでした。ちゃんと接続されてない扱いされていたみたいです。 %sudo grub2-install /dev/sdb だと成功。こんなものなのでしょうか。

grub2

grub2 のコマンドいろいろ。 >ls 接続されているデバイスとパーティションの表示。 >set root=([device],[filesystem]) root にセットするデバイスとパーティションの指定。 上記の ls コマンドで表示されたものが指定できる。 >linux [linux] Linux をロードする。 >multiboot [kernelname] >multiboot2 [kernelname] multiboot specification / multiboot specification 2 に準拠したOSを設定する。